カウンセリング前に必ずご確認ください
より安全で効果的な脱毛を行うため、
脱毛前に患者様ご自身でご確認ください
脱毛前の注意点
1.アレルギーや持病をお持ちの方、服薬中の方はお申し出ください。

特に、極度の光線過敏症・金属アレルギーの方は施術が出来ない可能性がございますので、必ずカウンセリング時にお申し出ください。アトピーに関しましては、診察の上、炎症が強く出ていない場合は照射可能です。
また、持病をお持ちの方・服薬中の方はレーザー脱毛の照射が出来かねる可能性がございます。
詳細はこちらをご確認ください。
2.割引を利用される方は適用のための準備をお願いいたします。

■学割
有効な学生証か在学証明書をお持ちください。
■のりかえ割
脱毛を利用していたことがわかる書面をお持ちください。
(会員証、契約書控えなど)
■ぺア割
2名様以上でご来院し、どちらも当日お支払い可能な場合に割引が適用されます。
※ペア割は電話予約で受け付けております
■紹介特典
ご紹介カードをお持ちください。
3.日焼け・乾燥にはご注意ください。

極端な日焼けして黒くなってしまった肌には、レーザーを照射した際にヤケドのリスクが高まってしまうため、適切なパワーで照射を行うことが出来なくなります。照射前は必ず日焼け止めを使用し、出来る限り日焼けを避けてください。
また、過度にお肌が乾燥していると肌トラブルのリスクが高くなるため、照射をお断りするケースがございます。特に脱毛前は意識的にたっぷりとお肌を保湿してあげるよう心がけてください。
4.脱毛前後の予防接種はお控下さい。

予防接種により発熱や腫れ等の症状が出る恐れがあり、照射でレーザーの熱をうけることにより、症状がさらに増悪する可能性があります。予防接種の前後1週間(麻疹・風疹の予防接種に関しては予防接種前1週間、予防接種後2週間)は予約を避けて下さい。
ご予約のキャンセル・変更は予約時間の3時間前までに必ずご連絡ください。

ご予約枠は空きが出次第、他の患者さまに解放しております。皆様のスムーズなご予約のためにも、キャンセル・変更の際はなるべく早めにご連絡いただけますと幸いです。
やむなくキャンセル・変更となってしまった際は、直近でのご予約振替が難しい場合がございます。予めご了承ください。
6.未成年の方は、親権同意書が必要です。

下記ページより親権者同意書をダウンロードしていただき、親権者様が必要事項を記入、捺印したものをご持参ください。親権者様が同伴される場合は、親権者同意書をお持ちいただく必要はございません。
定額プラン(分割払い)については、未成年の方でもご契約いただけますが、連帯保証人様が必要になります。