お肌やお身体にお悩みのある方へに関する質問
Qアレルギーを持っていてもレーザー脱毛はできますか?
A.光線過敏症・金属アレルギーの方はカウンセリング時にお申し出下さい。
普段から日光を浴びるとお肌に強く反応(赤み、炎症、腫れなど)が出やすい方は、レーザー照射時にも赤みが強く出る場合がございます。
その為、カウンセリングで医師の診察をさせていただいてからテスト照射を行います。どのような反応が出るか確認をしてから、慎重に施術を進めていく必要がございます。
アレルギー反応が強く出た際にはご照射を行えない場合がございますので、予めご了承ください。
また、金属アレルギーをお持ちの方は、脱毛機の先端部分(金属部分)に反応してしまう事もございますので、カウンセリングの際にお申し出下さい。
アレルギーの作用で皮膚が炎症や色素沈着を起こしている場合、火傷を起こしやすくなってしまいます。
色素沈着が起きている場合は、症状が落ち着いてからの脱毛をおすすめしています。
無料カウンセリングのご予約はこちら

関連のあるQ&A
