肌トラブルに関するよくある質問

患者様の不安を少しでも解消するとともに、
正しい知識を身につけて頂ければと思います。
Q1医療レーザー脱毛で火傷(やけど)することがあると聞きました。本当ですか?
Q2全身脱毛を契約したのですが、背中などは今後毛が濃くなったらやりたいのですが大丈夫ですか?
Q3ネットで脱毛したところの毛が濃くなったりすると書かれていました。そのような場合は何か保証のようなものは有りますか?
Q4ほくろにレーザーを当てると癌になると聞いたのですが、本当なのですが?
Q5脱毛に年齢制限はありますか?私は現在60歳です。
Q6ところどころアレルギーで赤みがあるのですが施行可能でしょうか?
Q7最近帯状疱疹と診断され、数日前に治ったばかりなのですが、しばらく脱毛は控えたほうがいいのですか?
Q8もともとアトピー持ちなのですが、以前はムダ毛の自己処理をしても何の問題もなかったのに、2年ほど前からトラブルが耐えなくなってしまいました。 特にひざ下が毛が埋まってたり、毛穴が赤かったり、色素沈着を起こしています。きれいに治るかとても不安です。 ずっと悩んでいるので思い切って医療脱毛しようと考えています。
Q9欝をわずらったことがあり、復職して1年以上経っておりますが、まだ薬を少量飲んでおります。エステでの脱毛は、薬を飲んでいると受けられないと聞いたことがあるのですが、貴クリニックの脱毛も、薬を飲んでいると受けることは難しいでしょうか? ちなみに、飲んでいるのはレクサプロ10mgとコンスタン0.4mgを夜1錠づつです。 主治医の男性には脱毛したいと言いづらく、聞いておりません。私でも受けられるかどうか、ぜひ教えてください。
Q10現在バセドウ病を患っており、1日1錠メルカゾール50mgを服用中です。この様な状態でも施術は可能でしょうか?
1 / 5次の10件
よくある質問TOP に戻る